北陸徘徊人(元)

富山、福井、石川を中心にゆるーい旅を満喫中

冬の足羽山と鍋焼きうどん

富山から福井に引っ越すことが決まった時、

部屋探しのために福井にやってきて、

幾つかの物件を内見させてもらったのだけど、

???となったのが、

いずれの物件にも駐車場に融雪装置がないことだった。

 

富山の場合、僕が若かりし頃に住んでいた

風呂、トイレ共同みたいな物件でも、

簡易的な融雪はついていたもので、

「うーむ、福井は富山に比べると雪が少ないのかな」

と考えるようになった。

 

実際に暮らし始めてみれば、

たまたまなのかもしれぬが

やはりそれほど雪が多いという気はしない。

多少降っても融雪がないと駐車場の除雪くらいなら楽である。

中途半端に溶けた雪ほどたちの悪いものはない。

 

こりゃいいや、なんて思いながら暮らし初めて数年、

ついに、ドカッときて街は大混乱に陥った。

 

聞こえてくるのは

「旧8全然動かん」

「8号線全然動かん」

サンダーバード止まった」

「福鉄も止まったみたい」

そしてスーパーも生鮮食品を中心にごっそり棚が空いた。

 

今回の雪で、一番驚いたのが

雪もやんだ日曜の夕方以降に京福の路線バスが運休したことだ。

さらに月曜の日中も運休となった。

理由は「路面状況の悪化」とのこと。

 

無理もないよなあ、と思えるほどすさまじい路面状態だった。

 

福井新聞の記事によると以下のようにある。

12日から14日にかけて大雪に見舞われた福井県内は、通勤時や大学入試センター試験の開始前など、交通量の多い時間帯に降雪が集中したことで交通網が大混乱に陥った。朝方の除雪作業が後手に回ったことが尾を引き、交通網の乱れは15日も解消されなかった。圧雪による“がたがた道"で車の通行は滞り、京福バスが約150便の運休を余儀なくされるなど、除雪体制に課題を残した。

福井市は朝の通勤時間帯に間に合うよう除雪を行ったが、タイミング悪く作業後に降雪が集中した。交通量が多い中で積雪が増え、各地の路面で圧雪が生じた。大学入試センター試験にも備え、朝の交通渋滞を招かないよう配慮した除雪計画が裏目に出た。

www.fukuishimbun.co.jp

いずれにせよ、夜を徹して除雪作業に携われている方々には本当に頭がさがる。

 

 

 

火曜の午前中、昼飯がてら街の様子も見てこよう、

そんな気になって福井駅へと向かう。

それにしても凄まじい雪の量だなア、、、

 

f:id:fukuitabi:20180118075231j:plain

 

気温も上がって雪も緩み、

わりと快調に福井駅へと達したものの、

日陰になっていたアオッサの前の歩道はツルツルで肝を冷やす。

ここで頭を打とうものなら明日はない。

 

f:id:fukuitabi:20180118075300j:plain

 

本当なら福鉄に乗って武生か鯖江に足を運びたいところであったが、

福鉄は雪の影響を引きずっている様子であったもので、

市内の徘徊にとどめることにして、

足羽山を目指す。

 

f:id:fukuitabi:20180118075321j:plain

 

愛宕坂は雪は多けれど、十分歩ける程度には除雪されていた。

 

f:id:fukuitabi:20180118075353j:plain

 

坂の途中から市街地を眺める。

それにしても、

こんな快晴の日に徘徊したのは何時以来なんだろう、

そんな気もしなくもない(笑)

 

f:id:fukuitabi:20180118075421j:plain

f:id:fukuitabi:20180118075451j:plain

f:id:fukuitabi:20180118075520j:plain

f:id:fukuitabi:20180118075544j:plain

 

足羽神社に参拝してから藤島神社へ。

藤島神社の参道は完全に雪に覆われており、

車道を不動寺へと下った。

 

f:id:fukuitabi:20180118075609j:plain

f:id:fukuitabi:20180118075640j:plain

 

いつもなら誰かしら参拝者のいる毛谷黒龍神社も、

この日は静まり返っていた。

願かけ石を叩くと、甲高い音が静寂の中に響き渡る。

 

f:id:fukuitabi:20180118075725j:plain

f:id:fukuitabi:20180118075701j:plain

 

フェニックス通りに出ると、

福井鉄道の電車が越前武生方面へと走り去って行った。

福井鉄道ツイッターを確認してみると、

急行は全便運休らしいが、普通は通常運行とのこと。

 

足羽川を渡って大名町の交差点へ。

さくら色のフクラムがヒゲ線へと入っていく。

普通に動いている福鉄の電車を見ていると、

何だか無性に乗りたくなってきた(笑)

 

f:id:fukuitabi:20180118075806j:plain

 

福井駅前で昼飯にするつもりであったが、

福鉄に乗るためにフェニックス通り田原町方面に向けて歩く。

車窓から見える、小さなそば屋が、以前から妙に気になっていたのだ。

今日はそちらにお邪魔することにした。

 

 

 

手前から電飾看板を眺めていると

「ラーメン」や「鍋焼きうどん」の文字がみえる。

鍋焼きうどん、いいな、今日は鍋焼きうどんにしよう。

 

f:id:fukuitabi:20180118075832j:plain

 

鍋焼きうどん単品を注文するつもりで一応メニューを眺めてみたら、

鍋焼きうどんが800円なのに対し、

ミニソースカツ丼がついたセットが830円とある。

 

うーむ、最近腹も出てきたし、

セットはよろしくないよな、、、なんて思うが、

結局誘惑に負けてセットを注文。

ま、今日はよく歩いてるしよかろう、、、、(笑)

 

雪にまつわる新聞記事を眺めていると、

先に鍋焼きうどんが運ばれてきた。

ふたを明けると、、、

何て彩り豊かな鍋焼きうどんなんだろう。

 

f:id:fukuitabi:20180118080000j:plain

 

うどんは細めの柔らかめ。

色は薄けど味は濃い目の出汁がしっかり絡む。

続けて可愛らしいサイズのソースカツ丼が運ばれてきた。

カツが想像外に柔らかい。

 

f:id:fukuitabi:20180118080030j:plain

 

愛想のいい奥さん?も相まって、何とも居心地のいいお店を発見。

ごちそうさまでした。

 

丸仙そばさんを出ると、

青いフクラムが田原町方面へと走り去っていった。

今日は急行が運休とあるから田原町で折り返すのだろう。

これに乗って福井駅に帰ろうと田原町駅を目指す。

 

f:id:fukuitabi:20180118080057j:plain

f:id:fukuitabi:20180118080127j:plain

 

福井駅まで10分だけの乗車というのも物足りないもので、

きっぷは足羽山公園口まで購入。

わずか160円の運賃で、25分間もフクラムを堪能できる。

 

このきっぷを購入した際、

駅員さんから「今日は急行が運休となっておりますので、恐れ入りますが次の普通列車をご利用ください」

そんな案内があった。

 

f:id:fukuitabi:20180118080203j:plain

 

本来なら普通の後に出る急行の方が、

足羽山公園口に先着するもので、理にかなった案内であったりする。

そして思った。

何で急行は運休しているのだろう?

 

その理由は青いフクラムの運転士さんが案内してくれた。

浅水駅で列車が動けなくなっており、

行き違いができないため急行を運休している、とのこと。

なるほど。

 

f:id:fukuitabi:20180118080239j:plain

 

急行が運休ということもあり、

学生も昼までだったのか、

日中にもかかわらず、それなりに青いフクラムは賑わっていた。

 

青いフクラムは市役所前からヒゲ線に入り、

福井駅で方向を変えて再び市役所前の1番のりばへ。

2番のりばで待っていたお客さんが何人か慌てて移動してくる。

 

市役所前駅には立派な電光表示が設置されて、

絶えず音声案内が流れるようになったけど、

やはり「分かり辛いなあ」

そんな印象は否めない。

 

僕自身もかつて運輸業界に関わっていたもので、

つくづく感じていたことだけど、

「案内」や「表示」っていうのは、

「分かってる」現場の人間が分かってる感覚のまま作ってはダメなんだと思う。

 

福鉄の場合、ヒゲ線が絡む以上、どうしても運行が複雑になるもので、

市役所前駅に駅員がいるだけでも全然違ってくると思うのだけど、、、

 

f:id:fukuitabi:20180118080310j:plain

 

フクラムを堪能して足羽山公園口で下車。

つい1時間半ほど前に僕はこのあたりにいた訳で、

いったい何をやっているのだろう、

そんな気がしなくもない。

 

f:id:fukuitabi:20180118080722j:plain

 

泉橋を経由して福井駅へ戻る。

いつしか空は灰色の雲に覆われようとしていた。

気温も高いし降るなら雪ではなく雨であろう。

傘も持っていないしと慌てて帰宅。

 

f:id:fukuitabi:20180118080746j:plain

 

帰宅してから現在高速バスの運転手をやっている、

かつての同僚のフェイスブックを見てみたら、

北陸道の立ち往生に巻き込まれたようで、

18時間遅れになった、そんな記事を書いていた。

 

信越線の立ち往生の件なんか見てても思ったけど、

鉄道やバスの運転手なんて、

よほどの人格者じゃないと勤まらないよなあ、と思う。

 

何はともあれ、みなさん、お疲れ様でした。