北陸徘徊人(元)

富山、福井、石川を中心にゆるーい旅を満喫中

地鉄・新黒部駅でたまげた話

DSC06287-2.jpg

新幹線「はくたか」は黒部宇奈月温泉駅に着いた。

 

しかしまあ「長い」駅名だ。

ひらがなで11文字もある。

両隣の糸魚川と富山をたしても8文字なのに。

DSC06277.jpg 

ちなみに宇奈月温泉はここから12キロほど

山に入ったところにある山間の静かな温泉街です。

 11.29.56.pnghttp://www.unazuki-onsen.com

 

 

 

ホームから望む山々が美しい。

富山市内からなら

「あれが薬師であれが鍬崎山、雄山、劔」

とそこそこ説明できるが

この地から見える山がいったい何処なのか

私にはさっぱり分からない(涙)

DSC06274.jpg 

黒部宇奈月温泉駅

美しく、かつシンプルな駅である。

 

糸魚川の印象が強すぎたせいか、

どうも遊び心に欠ける。

駅に遊び心などいらぬ、と言われればそれまでだが。

DSC06280.jpg

それにしても先行開業した

長野までの新幹線各駅と違い随分立派な駅ではある(笑)

DSC06282.jpg

駅前も閑散としていた。

DSC06283.jpg

ただ、この駅には500台以上収容可能な無料駐車場が存在する。

富山空港の1500台にはかなわないが、

パークアンドライドの視点で見るとかなり魅力的だ。

 

国道8号線からは少し離れているものの、

北陸道の黒部ICは目の前だし、

8号線の抜け道といっていい「スーパー農道」も

すぐ近くを通っている。

立山町上市町からもクルマだとすんなり来れる。

007283.jpg 

では公共アクセスを見てみる。

この地は黒部の市街地から約3キロほど離れている。

どのようなアクセスがあるかを確認してみる。

地鉄バスの黒部市街方面。

15.32.04.png

黒部駅までの運賃は300円とのこと。

 

こちらは入善方面への乗り合いタクシー。

rainerchirashi.jpg 

魚津へも乗り合いタクシーがあるが予約制。 

 omotenashi.jpg

朝日町へも予約制のバスが。 

ax_time.jpg

 

さて、やはりここは地方鉄道の雄とまで呼ばれている(?)

富山地方鉄道さんにご登場いただきたい。

わざわざ新駅まで建設した気合の入れようである。

黒部宇奈月温泉駅からは道路を挟むが目の前だ。

DSC06285.jpg 

駅名は「新黒部」。

 

あいの風とやま鉄道にあるのが「黒部」駅。

地鉄にあるのが「電鉄黒部」と「新黒部」駅。

北陸新幹線が「黒部宇奈月温泉」駅。

関西電力トロリーバスが「黒部ダム」駅。

うーむ、黒部川同様「黒部」は奥深い。

 

あ、黒部ダムがあるのは「立山町」で、

ここから一般の方は直接行けませんのでご注意ください。

 

ついでに

北陸新幹線は「黒部宇奈月温泉」駅。

地鉄にあるのが「宇奈月温泉」駅。

黒部峡谷鉄道にあるのが「宇奈月」駅。

ややこしい。。。。

 

では新黒部駅からの時刻表を見てみる。

まず平日ダイヤ。

16.06.58.png 

以下休日ダイヤ。

16.07.36.png

黒部方面、宇奈月方面とも1時間に2本程度確保されており、

なかなか頑張っているような気がする。

 

さて、私はここから新魚津まで乗車し、

そこから再び「あいの風とやま鉄道」に乗り継いで

富山へ向かうつもりでいた。

 

新黒部〜新魚津など10キロ程度。

さて、運賃おいくらだと思いますか?

(後で調べると10.5キロだった)

東京でいえば品川〜上野が10.4キロです。 

17.14.27.png  

(ヤフー地図より)

 

私は運賃表を見てたまげた。

新魚津〜新黒部の運賃が

520円!

 

元々地鉄の運賃が高いと理解していたが、

それでも「たかっ!」と思わず口に出してしまった(笑)

何かの間違いかと思って運賃表を3度ほど見なおした。

 

反対方面、12キロ先の宇奈月温泉までなど

630円もする。

さらに時刻表をよーく見るといくつか「特」のマークがある。

要するに特急列車でちゃっかり110円の料金が加算される。

(特急料金は途中駅から乗車の場合が110円、電鉄富山宇奈月温泉は210円)

 

高過ぎるだろ(笑)

 

比べても仕方ないが、

福井鉄道なんて福井から武生まで20キロ以上乗っても400円だ。

 

やはり富山地鉄とは

一般庶民にはおいそれと乗れない鉄道である。

 

私は鉄道が好きだから「たまに」乗っていたが、

以前勤めていた会社の同僚など、

高校卒業以来一度も乗ったことがない、

という方がザラにいた。

 

田舎暮らしに憧れて立山町に移住した知人は、

「息子の通学定期の料金を見て夜逃げしたくなった」

と泣いていた。

 

冗談抜きで富山から他の街へ行くと、

公共交通機関がめちゃくちゃ「安く」感じる。

 

もし貴方の暮らす街の交通機関が「高い」と感じる方がいれば、

一ヶ月ほど富山に滞在することをオススメする。

帰宅すればきっと「安いわ〜」と思うであろう。

 

ちなみに新黒部から電鉄富山の運賃は1180円。

高いと思ってあいの風とやま鉄道に

魚津で乗り継いでも520円+560円で1080円、、、

なかなか絶妙な運賃設定だ。。。。

 

しかも悔しいのが、

新幹線なら富山まで

運賃だけなら580円なのだ。

 DSC06278.jpg

自由席特急券が860円、足しても1440円。

所要時間12分。

時間的には

地鉄電車が魚津に着く前に富山につける、、、、

 

私がこのあたりに住んでいたら

色んな意味でジレンマに陥りそうである。

で、結局クルマを使っちゃうンだろうな。。。。

 

あまりネガティブなことばかり言っても仕方ないので

ちょいと宣伝も(笑)

地鉄にはとても魅力的な観光列車が走っています。

16.49.44.png

16.50.03.png

これらの列車が「普通列車」で現れると、

妙にトクした気分になれます。

昔は681系サンダーバード普通列車

走ってたこともあったこともありました(遠い目)

 

さて、電車がやってきた。

そうそうここはICカード「ecomyca」を使わねば。

運賃が10%割引になる。 

 DSC06289.jpg

電車の扉が開く。

あ、そっか、乗る前にタッチしないといけないのか。

久しぶりすぎて忘れてたよ。

福井じゃICカードなんて使わないし。

 

ところがこんな時に限って

ecomyacaが見つからない。

 

出てくるのは北鉄のIca、JRのSuica耳鼻咽喉科の診察券、

歯科の診察券、内科の診察券、ゲンキーのポイントカード、、、、

えーい、くそっ!何処やねん、えこまいか!!!

しかしまあ焦れば焦るほど見当たらないものである。

 

私は泣く泣く整理券を手にした。 

 

交通系ICカードは全国共通化を是非お願いしたい。

 

(時刻・運賃は全て平成27年4月現在のものです)