北陸徘徊人(元)

富山、福井、石川を中心にゆるーい旅を満喫中

石川

金沢は今日も雨だった 〜近江町市場近くのラーメンと犀川近くの銭湯をめぐる徘徊〜

うちのアパート、今年の春先あたりから、退去者が続出しており、 両隣だけでなく階下の賑やかな外国人もいつしかいなくなっていた。 もともと建物が古いこともあって、夜に外から見れば廃墟のように見えなくもない。 両隣がいなくなると何だかんだいっても気…

北陸鉄道浅野川線徘徊 〜内灘、北諸江〜

大阪に行ってた相方が富山に帰ってくる、 その迎えに夕方、新高岡駅に行くつもりだったのだけど、 その日はフツーに朝から家にいて せっかくだし何処か行くか、しかし迎えの時間が中途半端だよなあ、 とあれこれ思案してたら妙案を得た。 「きっぷ買ったんか…

金沢市・金沢東警察署前〜香林坊徘徊

僕の記憶が確かなら、 つい先日まで外作業の時は半袖のTシャツ1枚だったし、 頭には濡れタオルを巻いていた、「はず」であるが、 急激に恐ろしく寒くなってきたので、 先日、家に帰るなり「こたつ」を引っ張りだした。 相方は「早いんじゃないの」と笑ったが…

金沢市香林坊〜兼六園下徘徊

日頃から富山県内の銭湯めぐりを楽しんでいるが、 お隣の石川県にも気になる銭湯は多々ある。 中でも金沢市内には銭湯料金で楽しめる温泉がいくつもあるもので、 昼飯とあわせてそのうちの一軒を訪ねてみることにした。 // 今回のスタートは香林坊。 10年ほ…

北陸鉄道石川線・鶴来駅〜加賀一の宮駅(跡)徘徊

平成2年7月の北國新聞縮刷版を見ていると、 以下のような記事を見つけた。 北陸鉄道・石川線 “都会型電車”発車式 北陸鉄道(金沢市、織田廣社長)は鉄道・石川線(金沢市野町ー石川県鶴来町加賀一の宮)の近代化のために、同社初の冷暖房付きワンマン運転の都会…

のと鉄道・七尾駅徘徊

話は前後するけれど、 以前に石川県の穴水を訪ねた時の続き。 穴水駅からのと鉄道のディーゼルカーに乗り込んで七尾へ戻る。 車内から各駅を眺めていて思うのは、 どの駅もずいぶん長く立派なホームを持っているなあ、 ということで、 かつては確実に金沢と…

のと鉄道・穴水駅徘徊

昨年の夏、僕は「北陸トライアングルルートきっぷ」なるものを使い、 城端線とのと鉄道を訪ねるつもりでいた。 しかしながらその願いはかなわなかった。 大雨で城端線は運休、七尾線も途中で運転打ち切りとなったのだ。 和倉の宿を予約していたもので七尾ま…

北陸土砂降りトライアングル紀行

トライアングルを辞書で引くとこう書いてある。 トライアングル triangle ① 三角形。 ② 打楽器の一。鋼鉄棒を三角形に曲げて糸でつるし,金属棒で打って鳴らす。澄んだ高音を出す。 北陸トライアングルルートきっぷの存在を知ったのは 数年前に福井駅でチラシ…

時刻表にない鉄道を見に行く

土曜の夜、 出先から帰る際に見かけた 足羽川沿いの桜が思いの外満開で、 「明日は花見でも行くか」と相方に言ってみたら、 「それもいいね」なんて答えがあり、 花見に行くつもり満々で迎えた日曜の朝は、 雨音で目が覚めた。 起きてきた相方が、 「花見に…

県境の向こうのホルモン定食 〜ドライブイン富士〜

いい年こいて何であるが、 「県境」が好きだ。 車で走っていても県境を超える手前、 超えた瞬間に妙にテンションが上がる。 昔からそうだった。 自分が生まれ育った赤穂という町は 兵庫県の西の端であり、国道を西に向かえば ほどなく岡山県に達する。 そこ…

JR北陸本線・大聖寺駅 「日本百名山」深田久弥の生まれた街へ

たまたま本屋で見かけた深田久弥の「日本百名山」なる本。 自分も一応山ヤの端くれであるし、 その存在は知っていたが、 今まで一度も読んだことがなかった。 ちょうど僕が山小屋で働いていた頃は、 NHKのBSで百名山を紹介する番組を放送していた時期と一致…

石川県小松市徘徊

穴が好きである。 別に厭らしい意味で、てな訳でなく、 旅先で鉱山跡や鍾乳洞なんかがあると ついつい立ち寄りたくなる。 View image | gettyimages.com 現在も採掘されている地は僅かで その多くは時代の流れとともに閉山してしまった。 この鉱山跡を見学で…

特急ダイナスター1号の客

福井駅前のなか卯でのんきに朝飯なんかを食べていて、 気づけば5時54分だった。 あぶないあぶない、 6時のダイナスター1号に乗るために駅までダッシュする。 今回も一周乗車券の旅だ。 目的は群馬の高崎で「飲む」ことだ。 帰りに東京にも立ち寄って 北陸新…

加賀温泉にみる北陸の観光事情

日曜日の福井は快晴だった。 その前日、土曜日に相方は立山の雪の大谷に行ったのだが、 以下のような「ETC割引」を利用したらしい。 速旅 北陸新幹線開業記念ドライブプラン 北陸新幹線の開業に高速道路も便乗するのか! と笑ってしまうようなプランであるが…

「やっぱ福井がいいよな」とテルメ金沢で考えた

ちょうど一週間前の土曜日のこと、 相方が友人と金沢へライブに行ってくる、と言う。 そのライブのことは以前から聞いていたもので、 あー、今日だったんだ、程度に聞き流し、 なら自分は久々に一人で「乗りバス」でもしてくるか、 なんて考えていた。 する…

北陸おでかけパスの旅2 金沢駅の裏の顔

金沢駅と聞いて「もてなしドーム」や「鼓門」を 思い浮かべる方は多いと思う。 新幹線開業に合わせ、 金沢の「顔」として各種メディアに取り上げられていた。 (3月に撮影したもの) 1階のコンコースも明るく、モダンにリニューアルされた。 新幹線に乗って…

北陸おでかけパスの旅1 左側の光景

先週のこと。 相方が仕事で新潟へ行くので 前もって福井駅にきっぷを買いに行った。 私は「金沢なり富山からバスで行けば」 と言っていたが「北陸新幹線に乗る」と譲らない。 ま、会社の金だしどうでもいいと言えばどうでもいいが、 福井〜金沢を特急ダイナ…

金沢・第七ギョーザの憂鬱

能登からの帰路、 新湊で一杯引っ掛けてホテルで一泊、 そんな淡い願いが吹き飛んだ私は、 車を金沢市内に向けて走らせていた。 「腹減ったな」 私は言った。 助手席でツムツムをしていた相方が 「そやね」と言う。 これが富山だと、 中華なら何処、麺なら何…

和倉温泉総湯と能越道

能登空港を出てしばらく「のと里山海道」を戻る。 穴水町から七尾市に入り横田ICで流出。 能登島を経由して和倉温泉に向かうことにした。 ツインブリッジで能登島へ渡る。 能登島は周囲が約72キロ、 人口約3000人の七尾湾に浮かぶ島で、 平成の大合併で能登…

輪島キリコ会館と能登空港

さて、ホテル高州園の前にあった「キリコ会館」は 移設したとの旨の貼り紙があった。 港へ向かうと真新しい建物がある。 受付で聞けば3月29日にオープンしたばかりと言うこと。 以前の建物は2月28日で閉鎖とのことであったから、 1ヶ月早く来ていれば何も見…

のと里山海道でキリコを見に行く

キリコ=最大15メートルを超える巨大な灯籠 威厳のよい掛け声と共に街を練り歩く、、、 相方は「白川郷」に行きたい、などと言っていた。 白川郷か、 ビミョーである。 週末に行けば混雑しているのは分かりきっている。 白川郷にしても五箇山もだが、 世界遺…

新幹線開業から7日目・金沢駅の朝

私が初めて金沢を訪れたのは中学2年の時である。 当時の私は水泳部に所属していたのだが、 その顧問と2人で兵庫の片田舎から青春18きっぷでやってきた。 この顧問というのが実に不思議な人で、 「ちょっと島でも行くか」といきなりカヌーを出してきたり、 「…

特急ダイナスター3号

3月20日金曜日。 何処かへ出掛ける日の朝は やたらめったら早く目覚めたりする。 小学校の時からずっと、 40を過ぎた今もなお。 枕元のスマホを見れば3時だった。 当然あたりはまだ真っ暗だ。 隣では相方が口を開けて寝ている。 しばらくスマホをいじってい…

東尋坊とウサギとイオン

元を正せばすべての要因は 僕の「給料」が少ないことは分かってる。 だが、3日続けて夕食が「豆腐」だとうんざりりもする。 麻婆豆腐、豆腐ハンバーグ、豆腐ステーキ、 翌日が豆腐のフライであった時は心底びびった。 「そろそろ肉か魚が食べたい」と恐る恐…

福井〜金沢・路線バス乗り継ぎの旅 最終回

15時ちょうど、 加賀白山バス「佐野線」は小松駅前を出発。 北鉄のICカード「ICa」も利用可能だ。 乗客は私と女子高生の2人のみ。 バスは国道305号線を進む。 途中で見覚えのある回転寿司店を見つけた。 以前にお付き合いしていた方と 富山から加賀温泉に向…

福井〜金沢・路線バス乗り継ぎの旅6 小松にて

小松市は人口約10万7000人、 人口でみれば金沢市、白山市に次ぐ 石川県第3の都市だ。 私は石川県内は「北陸鉄道」が全域で 運行していると思い込んでいたが、 この地は「小松バス」の牙城だ。 もっぱら関連会社であるらしいが。 14時45分、私は小松駅前のバ…

福井〜金沢 路線バス乗り継ぎの旅5 宇宙バスこまち☆

小松空港のバス停にいると ずいぶん変わったバスが入ってきた。 どうやら電気バスのようで、 これが小松駅まで行くようだ 電気バスは初体験だ。 金沢駅まで直行しなくて良かった、 ひとりニヤニヤしてしまう。 // 14時30分発。 乗客は私を入れて2人。 それに…

福井〜金沢・路線バス乗り継ぎの旅4 妙なプライドが邪魔をする

加賀温泉駅前のショッピングセンターで あきらかに「ミスった」と思えた昼食をとる。 これなら弁当でも買えば良かったと 若干後悔したりする。 何を食べたかは書かない(笑) // 再びキャンバス乗り場へ。 13:55分発の小松空港行に乗り込む。 小型バスだし…

福井〜金沢・路線バス乗り継ぎの旅3 キャンバス

北潟湖畔沿いにある北潟東バス停から歩くこと 1時間30分、 加賀市の「月うさぎの里」に到着したのが 11時45分だった。 単なる土産屋かと思っていたが、 本当に「うさぎ」がおり、 大型観光バスも何台か止まっている。 // 本当は見学しようと思ったりもしたが…

福井〜金沢・路線バス乗り継ぎの旅2 県境を超える

9時55分。 東尋坊行きのバスがロータリーを出て行くと、 あわら湯のまち駅前には 誰もいなくなった。 ちなみにこの日は平日であった。 私は元来ケチな人間なもので、 バスの乗りつぶしはフリーきっぷが使える 休日に限定してきた。 そんなもので、 実は「運…