北陸徘徊人(元)

富山、福井、石川を中心にゆるーい旅を満喫中

富山地方鉄道・朝菜町駅〜南富山駅徘徊

ついに、といえばいいのか。

以下中日新聞より。

 

来年4月 運賃値上げ まいどはやバス コロナで利用者減

富山市中心部を走るコミュニティバス「まいどはやバス」を運営する富山市民プラザ(富山市)は、新型コロナウイルスによる利用者減を受け、運賃の値上げとルート変更を来年四月から予定している。十八日、市内で利用者に運行の見直しについての説明会を開いた。参加した利用者の一部は理解を示したが、日常の足に影響が出ることに不安の声も上がった。

まいどはやバスは主に市の東側を通る清水町ルートと西側を通る中央ルートの各バス停を二十分間隔で運行している。昨年度の利用者数は年間約二十一万人で、最盛期だった二〇〇七年度から四万五千人減少。今年はコロナの影響でさらに利用者が落ち込んでおり、運営する市民プラザによると年間十三万人程度となる見込みだ。

運行費用は毎年、運賃収入のほかに、市の補助金と市民プラザの自己資金で補っている。利用者の落ち込みによる収入減を受け、年々プラザ側の負担金額が増加しており、コロナの影響で財政負担の増える市からの補助金増額も見込めないことから、運行の見直しを決めた。

計画では、利用者増を図るため、片回りだった二つのルートを一つに結合して両回り運行とし、運行間隔を三十分に変更する。運賃も中学生以上を百円から二百円に引き上げる。

 

「一周30分で回れるようにルートを整理して、30分毎に両方向に走ってくれた方が利用しやすいのになあ」と考えていたのが実現しそうな点は嬉しい点。

一方で運賃値上げは仕方ないのかもしれぬが、

1乗車200円にするならせめて射水市みたく300円程度のフリーきっぷの設定はお願いしたいところ。

 

とはいえいきなり「倍」とはタバコの値上げよりえげつないなあ、

とは思う(涙)

 

 

 

f:id:fukuitabi:20201121085353j:plain

 

今回は五福〜呉羽周辺を徘徊するつもりであったが、

諸事情により近所に変更して南富山駅へ。

 

それにしても、11月も半ばをすぎたのに

あったかい、いや、暑いとはどういうことか。

半袖のTシャツは片付けてしまっているので、

長袖のTシャツ1枚で出てきたけど、じんわり汗がにじみでてくる。

 

遠くに見える立山連峰は雪をかぶり、

街なかの街路樹は落葉がすすみ、と、

視覚的には「寒い」のだけど体感的には「暑い」もので、

脳みその処理が追いつかない(笑)

 

f:id:fukuitabi:20201121085818j:plain

f:id:fukuitabi:20201121100825j:plain


南富山駅から岩峅寺行きの電車で1駅、朝菜町駅に到着。

駅前には駅北の興人団地~国立高専を結ぶバス路線の停留所がある。

 

f:id:fukuitabi:20201121103121j:plain

 

富山駅前までの運賃は現金で330円、

興人団地行きは平日ダイヤだと7時から18時まで57分発で統一されており、

非常にわかりやすい。

一方で電車だと電鉄富山まで420円で時刻もバラバラ。

 

無論、大人の事情はあるのだろうけど、

わかりやすいって大事なことだと思うのだが。

 

f:id:fukuitabi:20201121111835j:plain

f:id:fukuitabi:20201121112339j:plain

 

今回お邪魔したのは朝菜町駅からもほど近いこちらのお店。

前にも書いたが、僕が富山に来て初めて連れて行ってもらった普通のラーメン屋さんが、

富山市と旧大沢野町の境近くにあるこのお店の「支店」だった。

 

以前は大日橋の手前側にもう1店あったと記憶しているけれど、

「本店」の存在を知ったのはつい最近の話。

店名は「軽い」印象を受けるがお店の佇まいは渋い。

カウンター席について本中華(580円)を注文。

 

f:id:fukuitabi:20201121112542j:plain

 

奇をてらわず、これぞシンプル・イズ・ベスト。

見た目から「うまそう」としか思えなかったが、

食べてもまた「うまい」以外の言葉が思いつかなかった(笑)

 

こりゃうちの相方を連れてくれば喜ぶだろうな、と思ったけど、

土日祭日、水曜が休みなのでなかなか厳しそうである。

ま、平日にこっそり一人でまた食べにこよう。

ごちそうさまでした。

 

f:id:fukuitabi:20201121113734j:plain

 

このお店のある堀川地区は農水大臣の野上浩太郎さんの地元。

地元から大臣が出ると嬉しいもんだろうな、と思う。

 

f:id:fukuitabi:20201121114549j:plain

 

この神社の前の通りをまっすぐ北上すれば南富山駅に達するのだけど、

今回は1本西よりの通りに出て北上。

 

f:id:fukuitabi:20201121115012j:plain

 

この通り沿いには「ゆくりえ」っていう日帰り温泉や、

来来亭サイゼリヤ、ジョイフルにほっともっと、と、

僕の好きな店が一通り揃っているので、

普段からたびたびクルマで走っているのだけど、

つい最近、この通りこそがかつての富山地鉄笹津線の線路跡であることを知った。

 

いわれてみれば、この絶妙なカーブの具合が線路跡っぽい、

ような気がしなくもない(笑)

 

f:id:fukuitabi:20201121121104j:plain

 

今回のひとっ風呂はこちら。

この建物そのものはマイプラザという商業施設で、

以前はキーテナントとしてダイエーが入っていた。

この建物の3階というか、屋上駐車場の一画に銭湯が存在する。

 

f:id:fukuitabi:20201121121304j:plain

 

で、こちらの「プラ座湯」さんこそが、

恐らく、僕の銭湯「初体験」であったように思う。

 

以前にも書いた話だけど、まだ高校生のアルバイトだった18歳の時、

山小屋の先輩に連れられて市内に出てきて、

先輩の「焼肉おごったる」を信じて掛尾のパチンコ屋の駐車場で別れ、

ぶらぶら歩いていたらここにたどり着いたのだった。

 

当時の僕はそもそも銭湯という場所に行ったことすらなかったし、

石鹸もシャンプーも持っていなかっただろうに、

どうして入ってみようと考えたのか、

謎としかいいようがないのだけど、

なぜか入ったのだった。

 

何せその時は先輩がパチンコでボロ負けして焼き肉が牛丼に変わった、

その記憶の方が強い(笑)

 

 

プラ座湯の魅力は何といっても広い浴槽。

昔からこんなに広かったのかといえばいまいち記憶に自信がないけれど、

18歳の頃の僕はこの広い浴槽にハマり、

それが今に至っているのかな、なんてことも思う。

 

プラ座湯の休憩所や駐車場からは山もキレイに見える。

それにしても雪、減ったなあ。。。

 

f:id:fukuitabi:20201121131143j:plain

 

マイプラザから北上すれば南富山駅

その手前に東急の車両が留置されているのだけど、

どうもたまに行先表示幕が変わっているようだ。

 

今回。

 

f:id:fukuitabi:20201121131745j:plain

 

以前撮影したもの。

 

f:id:fukuitabi:20201121131834j:plain

 

次は何処行きになっているのかな(笑)

 

f:id:fukuitabi:20201121132124j:plain

 

南富山に着いた僕は

いつもなら「酒を買って帰宅した」という流れであるが、

かれこれ10日ほどお酒をお休み中。

その理由はダイエット。

 

もうね、銭湯で鏡みると目をそむけたくなるレベルなのよな(涙)

 

とりあえずの目標は春までに6キロ減。

ま、タバコと同じくやめるつもりはさらさらないので

飲む時は飲みますけど(笑)