北陸徘徊人(元)

富山、福井、石川を中心にゆるーい旅を満喫中

2015-01-01から1年間の記事一覧

龍野の町並みと故郷の味 〜赤穂・お好み焼き「奈奈」〜

朝、目覚めて枕元のスマホを確認したら7時をまわってて、 「あ、、やばい!飯作らな!」 と、飛び起きてまわりをみたら見慣れぬ光景で、 ああ、ここは実家であったかとホッとする。 まったり午前中を過ごしていると、 幼なじみの連れがやってきた。 この連れ…

JR山陽本線・姫路駅 〜エロ坊主とモノレール廃線跡と展示室〜

たまには実家にでも帰るべかと 青春18きっぷを片手に 福井駅8時05分発、敦賀行きの普通電車に乗り込んだ土曜の朝。 これが便利というのか何というのか知らぬが、 時刻表の上では敦賀で一度乗り換えただけで 兵庫県の西端にある我が地元まで達することが出来…

名古屋市中区 〜市営交通資料センター・ 酒津屋 中店〜

田縣神社で男根に合掌した僕と相棒は 再び小牧線の電車に乗り込んだ。 乗客の姿は少なく、車内の雰囲気も何だかのんびりしている。 小牧原駅の手前で、高架橋が見えた。 道路にしては不自然な「細さ」だなと思っていたら その高架橋は名鉄の線路に並行して、…

名鉄小牧線・田県神社前駅 〜男根に願いを〜

相棒が「18きっぷ買うから日帰りでどっか行かね?」なんて言う。 ふむ、青春18きっぷか。 青春18きっぷについては改めてここで述べるまでもなく、 「JR線の普通・快速列車の普通車自由席及びBRT(バス高速輸送システム)、ならびにJR西日本宮島フェリ…

北海道と長崎新幹線の現状は他人事ではない

どうも天気がパッとせず、 すっかり引きこもりがちになりつつあるもので 酒でも飲みながらネットを徘徊しつつ、 「独り言」を述べてみる。 まずは缶ビール(発泡酒よ・涙)をプシュリ。 北海道新幹線最速4時間2分 東京―新函館北斗 安全を最優先 JR 北海…

北陸・某老舗温泉旅館の憂鬱

先日は相方の誕生日であった。 世の男性方、いや、僕のような40代の初老男性は 相方の誕生日を果たして祝うものなのか、 そのあたりはよくわからない。 少なくとも僕なんかは自分の誕生日が来るたびに 憂鬱になる。 全然おめでたい気もしない。 相方に対して…

石川県小松市徘徊

穴が好きである。 別に厭らしい意味で、てな訳でなく、 旅先で鉱山跡や鍾乳洞なんかがあると ついつい立ち寄りたくなる。 View image | gettyimages.com 現在も採掘されている地は僅かで その多くは時代の流れとともに閉山してしまった。 この鉱山跡を見学で…

神頼みをする男 〜露天風呂日本海、鯖浦線、賀茂神社〜

その朝、お恥ずかしい話をすれば 私は明らかに「二日酔い」の状態であった。 こんな時は「迎え酒に限る」と冷蔵庫を覗いたが、 缶ビールはおろかチュウハイの一本も入っておらぬ。 洗面所で顔を洗い、 改めて鏡を見れば髪はボサボサ、 無精髭、さらに顔色も…

前略、福井県さま 〜北陸新幹線敦賀開業の憂鬱〜

北陸新幹線が福井でどう報じられてきたのか、 そんなささいな興味が要因で、 新幹線の建設に至る年表を参考にしつつ、 過去40年分ほどの新聞を読み終えると 図書館の閉館時間は近づいていた。 18時前なのに外は闇だった。 夢中になりすぎて、 昼飯をとること…

北陸新幹線狂騒曲 その2 平成編

新聞の縮刷版をめくっていると、 すっかり時間がかかってしまった(笑) では北陸新幹線狂騒曲の平成編です。 1989(平成元)年1月8日 平成に改元 1989(平成元)年2月24日 昭和天皇大喪の礼 1989(平成元)年3月11日 特急スーパー雷鳥運転開始(最高速度130…

北陸新幹線狂騒曲 その1 昭和編

「新幹線が春を連れてやってくる。」 そんなキャッチフレーズのもと、 2015(平成27)年3月14日、北陸新幹線が金沢まで開業した。 それからはや8ヶ月。 今なお金沢市内は観光客であふれているらしい。 週末、近江町で海鮮丼を食べようとしたら2時間待ちであ…

JR北陸本線・大土呂駅 〜文珠山縦走・醤油カツ丼〜 北鯖江駅

福井駅を8時5分に出発した敦賀行きの普通列車は、 8時12分に大土呂駅に着いた。 制服姿の若者がごっそり席をたち、僕も続く。 周りを見渡せば教習所とのどかな田園風景が広がるが、 近くに高校があるようだ。 高校生の大半は駅を出るなり 福井寄りにある学校…

大野・勝山気になってた所めぐり 〜黒谷雪崩防御擁壁・六呂師高原温泉・大矢谷白山神社〜

大野の山中に巨大な壁がある、 そんな話を聞いたのはいつだったのだろう。 ネットで調べてみると テレビ朝日のナニコレ珍百景で 「進撃の巨人の壁みたいなものがある」 と、紹介されたらしい。 shingekikyojin.net だがケーブル未加入の我が家では テレビ朝…

JR越美北線・越前大野駅 〜越前おおの食べ歩き見て歩きマップ・麺屋ぜん・東湯〜

10時06分、越美北線の九頭竜湖行きディーゼルカーは越前大野駅に4分遅れで到着した。 ホームでは切り離し作業が開始され、 2両編成のうち前1両はこの先の九頭竜湖へ向かうが、 後ろ1両は折り返して福井行きとなる。 改札口を抜けると、 白いジャンパーを羽織…

福井徘徊 〜足羽山神社めぐり・たぬきや〜

僕みたいな9割9分アルコール依存症の男でも 何かちょっと行き詰まったり、 将来に不安を感じたりした時は、 神様にすがりたくなる時がある。 相方のいない祝日の午前、 その時もまたそんな状況だった。 神頼みをして飯でも食って風呂でも入ってこよう、 そう…

敦賀優柔不断紀行 〜赤レンガ倉庫・中池見・そば処はやし〜

相方が「敦賀の赤レンガ倉庫に行きたい」などと言い出した。 敦賀の赤レンガ倉庫とは先ごろオープンした観光施設で、 福井の情報番組などではたびたび紹介されている。 tsuruga-akarenga.jp 紹介している映像を見る限り、 カフェやレストランなんかもあって…

えちぜん鉄道右往左往 〜旧駅と「まつもと町屋駅」と銭湯と〜

三国やら空港を見て福井駅に帰ってきて、 何となくえちぜん鉄道の高架ホームから下を眺めたら、 かつてのホームが着々と取り壊されている様子が見えた。 改札口を抜け、旧仮駅へ。 駅舎の入り口は当然閉鎖されている。 福井に来たばかりの頃、三国港までのき…

哀愁的福井空港 〜えちぜん鉄道 西春江駅・太郎丸駅〜

えちぜん鉄道の電車は西春江駅に着いた。 2面2線、行き違いができる相対式ホームの無人駅。 同じ電車から4人ばかし一緒に下車したが、 写真を撮っている間に人影はまるでなくなった。 駅前にはレトロな理容室がポツリと建っていた。 その先には小さな神社。 …

えちぜん鉄道・三国駅 〜ビーワン、ビーワン、ビ、ワンワン〜

先週のことである。 僕は自宅で天ぷらを揚げていた。 見上げるとレンジフードは油汚れが目立つ。 帰宅した相方に僕は言った。 「この週末は気合い入れて大掃除でもしよう」 すると相方は言った。 「言ってなかったっけ?この週末は友達と芦原温泉行って来る…

JR越美北線・越前東郷駅 〜トックリ軒の若鳥と中華そば〜

午前9時の福井駅。 ホームに上がると金沢行きの特急サンダーバード1号を待つお客さんが多くいた。 そのホームを武生方面に向かうと、 切り欠き式のホームの先にエンジン音を響かせた2両編成の気動車が止まっている。 9時08分発の越美北線・九頭竜湖行きだ。 …

JR東西線恍惚列車 〜JR秋の乗り放題パスの旅・その5〜

阪九フェリー「やまと」で目覚めた朝は快晴だった。 あーシアワセだ、 よし、朝風呂だと思ったら風呂に入れるのは7時からだった。 時計を見ればまだ6時前。 「・・・」 フェリーは明石海峡大橋の下を通過。 1998年の開通であるからはや17年も経つのかと思う…

北九州モノレール・旦過駅/ 阪九フェリー・やまと

門司港駅を16時35分に出た電車は16時48分に小倉駅に着いた。 このあとは18時40分発のフェリー連絡バスに乗ればよいのだが、 残り時間は2時間弱と実に中途半端な時間だ。 「腹減ってるか?」と相方に問えば首を横に振る。 改札口を抜けると、 見上げた先にモ…

鹿児島本線望郷列車 〜JR秋の乗り放題パスの旅・その4〜

福北ゆたか線の博多行きの快速電車は12時18分に吉塚駅に着いた。 JRの高架下を博多方面に歩き、 「だるまの天ぷら・吉塚本店」を目指す。 何で福岡まで行って「天ぷら」なのかと言われても困るが、 最大の要因は僕と相方の「食べ物の嗜好」が 絶望的に合わな…

福北ゆたか線煩悩列車・南蔵院の涅槃像 〜JR秋の乗り放題パスの旅・その3〜

防府を7時34分に出た電車は定刻の9時02分に下関駅に着いた。 接続する小倉行きは9時05分発であるが、 残念ながら同一ホームの乗り換えではない。 ホームに降りた乗客たちは一斉に地下道に吸い込まれ、 隣のホームにいた電車に乗り込んでいった。 海峡をまた…

山陽本線空腹列車 〜JR秋の乗り放題パスの旅・その2〜

13時40分、岩国行の普通電車は白市駅を出発した。 車内は閑散としている。 ビールも買えず、 タバコも買えず、 もはやあくびしかでない。 ところが閑散とした状況は西条駅で一変した。 ホームには人が溢れかえっており、 一気に車内が賑わう。 どうやらこの…

山陽本線苦行列車 〜JR秋の乗り放題パスの旅・その1〜

土曜日の早朝4時30分、 僕と相方は福井駅にいた。 10月の三連休の初日ということもあってか、 こんな時間に関わらず予想外に人がいる。 駅前のコンビニで食料を調達し、 ホームへ上がるとちょうど2両編成の電車が入線してきた。 4時50分発の快速・敦賀行き。…

小松昭和紀行 〜餃子菜館 清ちゃん〜

JR北陸本線・小松駅のホームに降り立つ。 小松駅は北陸本線には3駅しかない高架駅の一つで、 人口10万8000人あまりを抱える小松市の玄関口だ。 小松といえば建設機械の「コマツ」の創業地であり、 小松空港は石川・福井両県の空の玄関口であり、 粟津温泉や…

えちぜん鉄道 福井口・新福井駅〜大陽食堂と松乃湯〜

極楽湯の臨時休館というまさかの事態に見舞われた僕は、 ただアテもなく歩き始めた。 風呂入ってビールに串かつ、 そんなささやかな楽しみが一瞬にして打ち砕かれたのだ。 ううむ、どうするかと思う。 えち鉄の踏切を渡った先にガストがある。 確か「ちょい…

えちぜん鉄道が新幹線高架を走る日

夜勤明けに若狭を出て福井に向かう。 距離にして約100キロ、国道を走れば2時間半。 この時間なら11時には福井に着く。 帰宅したところで相方は仕事でいない訳で、 「ムフフ、今日は昼間っから極楽湯に行って串かつでもつまみながらビールだ」 と、一人ニヤニ…

900円の幸福〜花みずき温泉若竹荘と越中居酒屋ふくいのランチ〜

夜勤明けに若狭を出た。 福井に帰る道中で風呂でも入って、 飯でも食おうと思う。 とりあえず昼飯は武生で食べようとだけ決めていた。 今回は車での移動だ。 電車だと行きづらい場所にその店はある。 さて、風呂は何処にするべか。 8号線をたどって武生まで…